fc2ブログ

祝 60km超 達成!

よろしく

2023/10   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/12

0722.jpg

プラグがかぶり気味でいつもオーバーフローパイプの先っちょが濡れていて
エンジン始動もチョークは使わず セルを回すか回さないかの瞬間にエンジン始動してしまうので
濃いんじゃないかと思っていた、

フロートレベルをちょこっとさげてみたら 朝の始動がチョークレバーをフルに引いて
セルは10秒以上しつこく回さないとかからないようになってしまいました、

それほど下げたわけではないのですがフロートレベルって結構シビア、

でもアイドリングは安定したので薄すぎってことでもないような、
ちゃんと空ぶかしでのレスポンスで息継ぎもしないし追随してくれる、

帰宅後思い立ったように最高速チェックに近くのニュルンベルグ農道へ、
空気抵抗対策でサイドミラーを倒して、ハンドルに頭を近づけてやる気マンマンの体制です(笑

ナビ計測 実速61.7km

めでたく60Kオーバーを記録、

しかし必死です、巡航できる速度ではないです、
ちなみにメーター表示は75K位でした


当初47K位の速度で身の危険を感じた時の車とは別モノです、
目標達成ですから一応は満足ですね、

リヤ左のタイヤの接地跡が太くなったり細くなったり均等ではありません
接地部分が凸凹変形してるって事ですがコイツがブレの元みたい、

コレをスムーズにすればも少し伸びるかな、と、

あと、ためしにドライブを16Tにしてみっか、あとキャブも・・・、あぁ・・・、

スポンサーサイト



この記事へのコメント
おめでとうございます!! 祝60km超 達成!やはりエンジンに余裕があるのですかね?イイですね。私の方は相変わらずで乗せ変えて約100キロ位の走行かと思いますが予定で如何でしょうか
2010/07/22(木) 23:30 | URL | ハル #-[ 編集]
おはようございます!夕べ寝ぼけて投稿したようで意味不明な文章で失礼致しました。私の乗せ換えたエンジンはやっと調子が出てきたようですがギアのチェンジが少々困難です。
2010/07/23(金) 08:41 | URL | ハル #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/94-9ecb13de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド