昨日とうってかわって雨風の為一歩も動けず、
遠征でのフロント30扁平をどうにかしたい、との思いからオークションチェック、
スタイル的にはフロントは小径にしたい、でも丁度良いサイズ、扁平率のタイヤはなかなかないです、
じゃぁ8インチにしたらどーじゃろか、
と思ってオートウェイをい覗いたら
長期在庫の処分で8インチ240-55-8が一本300円、LOOP見たら290円!
http://www.autoway.jp/shopdetail/017035000003/056/014/brandname/
オクでもオートウェイが300円で多数出品中だった、
2006年と2007年製ですが送料はたしか525円ですからこの値段だったら納得でしょ、
かなり購入を検討しましたが8インチホイルを持ってないのでスルーしましたけど、
ミニカージャイロあたりには非常にうれしい出物じゃないかと・・、
遠征でのフロント30扁平をどうにかしたい、との思いからオークションチェック、
スタイル的にはフロントは小径にしたい、でも丁度良いサイズ、扁平率のタイヤはなかなかないです、
じゃぁ8インチにしたらどーじゃろか、
と思ってオートウェイをい覗いたら
長期在庫の処分で8インチ240-55-8が一本300円、LOOP見たら290円!
http://www.autoway.jp/shopdetail/017035000003/056/014/brandname/
オクでもオートウェイが300円で多数出品中だった、
2006年と2007年製ですが送料はたしか525円ですからこの値段だったら納得でしょ、
かなり購入を検討しましたが8インチホイルを持ってないのでスルーしましたけど、
ミニカージャイロあたりには非常にうれしい出物じゃないかと・・、
スポンサーサイト
この記事へのコメント
安いけど太いタイヤですね(;´Д`)
55扁平の8インチかぁ・・
と、思ったのですが良く考えたら自家用車より太い(笑)
私は密かにインチアップをもくろんでいます。
前後軽自動車のタイヤが付かないかなと・・
スタッドレスもはけるかもしれませんし(*´∀`)
55扁平の8インチかぁ・・
と、思ったのですが良く考えたら自家用車より太い(笑)
私は密かにインチアップをもくろんでいます。
前後軽自動車のタイヤが付かないかなと・・
スタッドレスもはけるかもしれませんし(*´∀`)
2011/09/19(月) 21:37 | URL | まるまる #SFo5/nok[ 編集]
おぉっ、冷静だぁ、
私は送料入れても1K以下だから取りあえず買っといて転売すっかぁ、
などとヨコシマな考えがまず頭にありまして・・、
あぁ、けがれている、
インチアップですか、
フロントは13インチとなるとPCD110は見た事ないので14インチかな、
PCDの変換スペーサー付けて車用をそのまま履くのが一番簡単だと思います、選択肢もあるし、
リヤはオフセットの問題も有るし、でかいのはスペース的にも入らない場合があるんじゃないかと、
私は送料入れても1K以下だから取りあえず買っといて転売すっかぁ、
などとヨコシマな考えがまず頭にありまして・・、
あぁ、けがれている、
インチアップですか、
フロントは13インチとなるとPCD110は見た事ないので14インチかな、
PCDの変換スペーサー付けて車用をそのまま履くのが一番簡単だと思います、選択肢もあるし、
リヤはオフセットの問題も有るし、でかいのはスペース的にも入らない場合があるんじゃないかと、
2011/09/19(月) 22:20 | URL | B太郎 #iodQm/i2[ 編集]
あぁ、その手が(*´∀`)
そういう発想が無いから何時までたっても貧乏なんだなワテクシw
そうなんですよ、簡単に考えてホイールから買って来ちゃうと
フロントは入りそうなのですがリヤがスイングアームに干渉しそうで・・
かといって、前だけ大きくすると見た目が悪そうなのですよねぇ。
バギーなら気にせずつけられるんだろうなぁ(;´Д`)
そういう発想が無いから何時までたっても貧乏なんだなワテクシw
そうなんですよ、簡単に考えてホイールから買って来ちゃうと
フロントは入りそうなのですがリヤがスイングアームに干渉しそうで・・
かといって、前だけ大きくすると見た目が悪そうなのですよねぇ。
バギーなら気にせずつけられるんだろうなぁ(;´Д`)
2011/09/20(火) 21:11 | URL | まるまる #SFo5/nok[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/299-8ad1569f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック