fc2ブログ

MADE IN JAPAN 大野ゴム

よろしく

2023/10   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/12

1107291.jpg

仕事帰りに部品屋さんに寄ってボールジョイントのブーツを買ってきました

知ってる部品屋さんは大半郊外に移転する中で唯一昔から有る部品屋さんです、
予備のロアアームに付いているブーツを外して持って行き「コレと同じ規格のブーツください」

入り口の一番近くにいるおばちゃんに言ったら 即ノギスで測って「車は何ですか?」
B 「・・え、あ、乗用車じゃないんですけど・・、」
おば「あ、別にいいですよ、車種がわかれば早いんで、」

と言って部品庫に消えていきました、
2・3分で戻ってきて、
「上部の径と高さが若干違いますがこれが一番近いです、」
おばちゃん イイ仕事してるねぇ、

大野ゴム DC-2640 中華ゴムと比べて触ればわかる質の良さ

2個お買い上げ567円
明日交換しようと思いますがトラブル無く装着出来るかな、
安心の証 「MADE IN JAPAN」が頼もしい

1107292.jpg

まぁ国産ゴム製品は色々なところで評価は高いわねぇ、


何かすごい雨降ってるんですけど・・・、
新潟の下越方面、中越の山側、とんでもない雨が降ってるようです、
当地 長岡は降ってはいますがそれほどでもないです、(地域によっては避難準備何とかが出てましたが)

場合によってはブーツどころじゃないかも、

スポンサーサイト



この記事へのコメント
お晩で~~す!
まだ仕事してましたなかなか帰れません?!いいブーツ仕入れましたね。うちのもその内に交換しないと既にボロボロ状態です。しかし今週は良く雨が降ったのでバギー通勤がほとんど出来ないネ!でも明日は???
2011/07/29(金) 21:25 | URL | ハル #-[ 編集]
お疲れです、そっちは雨、大丈夫ですか、

長岡はあんまり降ってないんですよね、

でも長岡まつりが近いんで チト心配、

中華ブーツの寿命は半年ですからね、
触り心地が全然ちが~う(笑
2011/07/29(金) 21:42 | URL | B太郎 #qqGVVU/k[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/271-33cb471f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド