

リヤのショックを穴を開けて後ろにずらしました、
ケツ上げが無いとチェーンに干渉するので何とかしたい所ではありますが
今まで前のめりだったポジションですが後ろが下がったのでだいぶ楽になりいい感じです、
アッパーアームロアアームのボールジョイントにニップルを付けてグリスアップ実施、
5ミリで穴開けて6ミリのタップ、ニップルを取り付け、
結構切子入ったかな、潤滑どころか異常磨耗しなけりゃいいけど(笑
ブーツがほとんど全滅、グリスアップしたら割れ目からグリスがニョロニョロ、
タイロッドのブーツは有るのですがロアアームのブーツが無いのサイズ測って部品屋に行ってみます、
そのタイロッドは一箇所にガタ確認、
中華ですから最悪「スッポ抜けて大惨事」前に交換でしょね、ピロボールに、と思いましたがお値段が・・・、
降ろしたエンジン ヘッドを割ってみました
走行3千Kのわりにカーボンたっぷり 2STみたいな感じですがこんなもんか、
経験無いので比較出来ん、


ポート拡大研磨したエンジンの調子がイイのでコイツもガンガン削ります、
ただ、調子に乗って「やりすぎ失敗」が多々有るのでそれが心配
もうチョット、もうチョット、の繰り返しで
あ~ やってもーた!
どーせ中華だから腹も立ちませんけどね、
中華といえば例の「高速鉄道」
亡くなった方は本当にお気の毒とは思いますが
今までの経過を考えますと不謹慎ですが 一言
「やっぱり中華ですから」
教えてもらったらやっぱり謙虚な気持ちを持たないと・・・ね、
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ブログ更新が無く腰の状態が良くないのかと案じておりました?!逆に私の方は首が回らず(借金もですが)往生してます??日曜日の仕事2回の配送でしたが休み休みこなす始末で時間の空いた間にはバギーのオイル交換をしっかりしましたが!でもお互いに体が唯一の資本なので無理をせずがんばりましょう!!
2011/07/26(火) 00:12 | URL | ハル #-[ 編集]
首の回りが悪いのは当方もですが(笑)運送業に従事される方は腰痛は職業病とか、
ハルさんは大丈夫?
腰痛の完治ってのは見込めないので ま、ヤワヤワと、
毎日通っていた治療院も昨日で「落ち着いたので様子見」と言う事で終了、
幸い職場は「一人親方」ですので取りあえずムリはしませんが処理するのは自分ですからやらないわけにはいきませんし周りの迷惑も考えるとね・・・、
グチってごめんね、
そんな中でもやっぱりバギーイジッてるのは一緒ですね(笑
イジッている時は痛くないんですよね、腰、
不思議だぁ(笑
2011/07/26(火) 17:31 | URL | B太郎 #iodQm/i2[ 編集]
確かに言えてますね!!
好きなことをするときは何でもないんですねこれが不思議です。腰は私もありますよひどいときには振り向いただけでも・・・・首はとお~~い昔にトレーラーに追突された事があって季節の変わり目には良くむち打ち症が出てましたがこの暑い時期は今までなった事無かったのでまいったな~~~です!!
好きなことをするときは何でもないんですねこれが不思議です。腰は私もありますよひどいときには振り向いただけでも・・・・首はとお~~い昔にトレーラーに追突された事があって季節の変わり目には良くむち打ち症が出てましたがこの暑い時期は今までなった事無かったのでまいったな~~~です!!
2011/07/26(火) 18:49 | URL | ハル #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/268-97e4bb55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック