fc2ブログ

1Kでトルク掛けすぎ?

よろしく

2023/10   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/12

1107113.jpg

ポチっとしたオイルクーラーが届きました、安いです、1,980円 送料1,050円ですけどね、
冷却フィンのつぶれが若干、ガスケットは付属しません、

ブレーキホースのようなバンジョーでの接続ではなくホースをホースバンドで取り付けます
汎用ホースでの取りつけのほうが本体取りつけには位置角度が自由に動かせますので
かなり楽でしょう、

念願のフロントノーズに付ける予定ですがコア丸出しじゃカッコ悪いから何かカバーを付けたいところですが
何も思いつかないのでそのまま付けてみっか、
50センチ位のホースが2本付属してますが当然長さが足りません
でホースを買わなくちゃなんですが多分メーター1,000円以上は確実にすると思うので
一番高価なのは たぶんホースですな(笑

1107111.jpg

1107112.jpg

ガスケットシートから切り出してヘッドの左右カバーを取りつけ、
10ミリの左右を貫通しているボルトを締め付け、
8ミリの取りつけボルトは1.0kgf・mで締めたのでコイツも同じトルクで締めてみました
途中「コチンっ」って音がしました
エッ、なんかトルクレンチの設定の「コキンっ」っと違う、

外して見たら ありゃ~、割れてる、
普通1Kでトルク掛けて割れるかぁ?だったらどの程度のトルクで締めりゃいいんだよ、
ココってそんなにヤワなとこ?

ホント 普通の作業が出来ない、二度手間が増えるのは中華ならではのお楽しみですな、
スポンサーサイト



この記事へのコメント
おつかれさまです!!
更新なかったので腰は大丈夫かな?と少々心配してました。ご無事でなにより・・・・  エンジン載せ替えですか??
2011/07/11(月) 23:56 | URL | ハル #-[ 編集]
週末は家でじっとしてました、
腰の調子も良く 靴下も自分で履けるようになりました(笑

エンジンはもうちょっと先かな、
調子に乗るな!と家人に釘を刺されてますので・・・、
2011/07/12(火) 05:34 | URL | #qqGVVU/k[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/262-5ba86c55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド