昨日 携帯を充電していたらいつのまにかリンゴマークが点いたり消えたりしている
OSのアップデートでも始まったんかな、とそのまま放置していたんですが
いつまでたっても終わらない
これは・・・ちょっと変だよね、
電源落とそうとしたんですが 全く反応無し 点滅は止まりません
パソで調べてみた
リンゴループ だそうです
原因はいくつかあって アップデート最中に電源が切れたりして失敗とか
ストレージ不足で失敗 とか、
基盤の故障 とか
リンゴループが出ると一切の操作が出来ません
このリンゴループからの回復解説をしたサイトがいくつかあったので
それに従って操作してみた
強制再起動を数回・・・電源は落ちますが入れればまたリンゴループ、
シムカードを抜いた状態で再起動・・・×
リカバリーモードにしてパソコンに接続iTunesからアップデート・・・途中エラー表示で×
もうデータ云々はどーでもよくなって
データはすべて飛び工場出荷状態に戻ると表示されている 「復元」・・・途中エラー表示で止まる、
画面に 認証コードだったかを携帯電話番号に送る って言っても携帯本体がこのザマなんでね・・笑える、
修理に出せばそれ相当の費用と日にちが掛かるのは明白なんで奥様おさがりiPhone7に それは無理、
あきらめて新しい中古(笑)に決定しネットで探ってみる
価格から候補を探っていくと2代目SEかXとなり 発売日が新しいほうのSEに決定
価格は約20,000円
iPhone7ってまだそれなりの値段で流通してるのに驚いた、
楽天でSEを注文して本日午後に届いたのでシムを差し替え設定開始、
途中LINEのパスワードが覚書に書き忘れていて2~3時間 何十回もトライし無事回復、
古い機種からの移行はしてないので当然今までのトークデータは飛んでいるが「友達」は生きていたので一安心、
そしてなぜか「写真」データと電話リストはすべて残っていた、何で? でも良かった
そして当たり前ですが 自分で作った着信音とかホーム画面の類はすべてなくなっている
5cから7に替えた時は並べて置くだけでそっくり移っていたので今回はこたえました(W
リンゴループ 怖い~!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/1120-940deecc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック