fc2ブログ

リビング JBLスピーカー移設

よろしく

2023/10   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/12


リビングのTVボードの天板の左右に置いていたAVスピーカーですが
100インチスクリーンを下げると後ろに隠れてしまうのがずっと気になっていました、

今回天吊りにしようという計画です
ハドオフでコントロール1用の天吊り金具を2個購入
中古ですが箱入りで使用感はほとんど無く一個1,650円

ホントはジャンクで探していたんですが ま、そんなにタイミングよく出てくるわけも無く、

2307261.jpg

当家リビングの天井はボードの二重張でビスでの直接取り付けは出来ません
なので 天井ボードにボードアンカーを打ってからネジでの固定となります

右側スピーカーはドアの上なので吊り下げるとドアにぶつかります
丁度良くドアの幅でドア上は合板が貼ってあるのでそこにビス固定しました
天井付けるよりガッチリ付けれました、

左はどこにも合板はないので 天井にアンカーを4か所打ち付けネジ固定しました

このアンカーは下穴開けて挿入して ネジを締めこむとボード内側で傘のように広がり固定させるのですが
その締めこむ力加減がよくわかりません

2307274.jpg


締めればいくらでも締めこめてしまいますが ボードの中では変形してしまいます
普通のネジのようにガッチリ締められないのでチョット不安、

本番前に一度コンパネあたりに穴開けて変形の過程を練習確認したほうがイイかも、


スピーカーは予定通り移設終了

あとは配線

よくあるモールは使いたくありません

考えたあげく 手持ちのベル線に両面テープを付けて直接廻り縁・ドア枠に貼り付けようかと、
両面テープは障子張用で幅5㎜、20m巻で400円位と結構なお値段、
100均テープも考えましたが幅10ミリ以下は無くて・・・、

2307272.jpg

2307271.jpg


ベル線の色がグレーなんで・・・

白色に替えたほうが目立たないかと、後で換えようかな

スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
https://tanosiib.blog.fc2.com/tb.php/1107-76cb2aa3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド