トリマーの調子が悪い
スイッチを入れても反応しない時がある チョット叩いてみたり 電源スイッチをカチャカチャやってみたり
コンセントを抜いてからビットを手で少しまわしてから電源入れてみたり、
まったく反応しない時があるが そのまま2.3分なにもしないで放置した後スイッチ入れたら何事もなく回ったり
もう何十年も使ったのでそろっと次のトリマーを用意しとくか、と
アマゾンで中華の安いトリマーを物色して注文、
国内用の6mm軸ですので海外激安ビット用に6.3ミリのコレットを別に注文
TAKAGIとKOSIN 迷ったんですが 激安3480円に目が眩んで
KOSIN PA6 GF31
アマゾンでの評価はあまり良くなくてちょっと心配でしたが
到着後点検した限りでは
アルミ筐体でモーターのブレも無く予想外にしっかりしてます、
日本語取説も普通の日本語(笑
付属品も何ら問題なし
これが3480円だったんですからすばらしいC/Pでしょう、
文句無し!
これで現役トリマー突然死 の対応できました、



スイッチを入れても反応しない時がある チョット叩いてみたり 電源スイッチをカチャカチャやってみたり
コンセントを抜いてからビットを手で少しまわしてから電源入れてみたり、
まったく反応しない時があるが そのまま2.3分なにもしないで放置した後スイッチ入れたら何事もなく回ったり
もう何十年も使ったのでそろっと次のトリマーを用意しとくか、と
アマゾンで中華の安いトリマーを物色して注文、
国内用の6mm軸ですので海外激安ビット用に6.3ミリのコレットを別に注文
TAKAGIとKOSIN 迷ったんですが 激安3480円に目が眩んで
KOSIN PA6 GF31
アマゾンでの評価はあまり良くなくてちょっと心配でしたが
到着後点検した限りでは
アルミ筐体でモーターのブレも無く予想外にしっかりしてます、
日本語取説も普通の日本語(笑
付属品も何ら問題なし
これが3480円だったんですからすばらしいC/Pでしょう、
文句無し!
これで現役トリマー突然死 の対応できました、



スポンサーサイト
LDからDVDへのビデオキャプチャーに続いて
アイフォン画面をTVに映すライトニングAVケーブルと
HDMIを2か所に切替できるセレクターをアマゾンで注文していたのが届いた
注文してあっという間に届いたので大陸発送品ではなく 国内発送らしい
ライトニングAVケーブルは925円 HDMIセレクターは1683円
アマゾンだと送料はかからない
大陸発送品は安価品ですが 一か月くらいかかってビニール梱包だけでとんでもないモンが届く事が多かった、
ですが前回届いたビデオキャプチャーもそうですが 外観、質感共に国産と言われても納得するような商品で
この二つもしっかりした箱に入ってる、
おかしな物が届いても
「あぁ やっぱりね」って笑ってネタに出来る低価格、
もちろん国産メジャーメーカーのお品だったらこの数倍の価格です、
これじゃ国内メーカー ハイエンド以外はやられるよね、ってゆーかハイエンド以外はメイドイン大陸だと思いますけど、


最近の中華商品は外装が高級げな艶消し箱で怪しげな日本語カードが入ってる(笑
数年前では考えられない品質で 大陸製を下に見て何でもかんでもメイドインジャパンが一番なんて思っていては
半導体、家電などのように、いずれ痛い目にあうのは明らか、
自動車も・・・、
盛者必衰の理を表す
アイフォン画面をTVに映すライトニングAVケーブルと
HDMIを2か所に切替できるセレクターをアマゾンで注文していたのが届いた
注文してあっという間に届いたので大陸発送品ではなく 国内発送らしい
ライトニングAVケーブルは925円 HDMIセレクターは1683円
アマゾンだと送料はかからない
大陸発送品は安価品ですが 一か月くらいかかってビニール梱包だけでとんでもないモンが届く事が多かった、
ですが前回届いたビデオキャプチャーもそうですが 外観、質感共に国産と言われても納得するような商品で
この二つもしっかりした箱に入ってる、
おかしな物が届いても
「あぁ やっぱりね」って笑ってネタに出来る低価格、
もちろん国産メジャーメーカーのお品だったらこの数倍の価格です、
これじゃ国内メーカー ハイエンド以外はやられるよね、ってゆーかハイエンド以外はメイドイン大陸だと思いますけど、


最近の中華商品は外装が高級げな艶消し箱で怪しげな日本語カードが入ってる(笑
数年前では考えられない品質で 大陸製を下に見て何でもかんでもメイドインジャパンが一番なんて思っていては
半導体、家電などのように、いずれ痛い目にあうのは明らか、
自動車も・・・、
盛者必衰の理を表す
たまに遊びに来る娘②のお孫ちゃん用のDVDが
千と千尋の神隠し」と「ハウルの動く城」しかないので
LDの中からディズニーのシリーズとトトロをDVDに焼いてみた
アナログ時代のDVDレコーダーを引っ張り出してきて配線して焼こうと思ったんですが
何だかディスクの初期化が怪しいし初期化出来ても焼いている途中で止まっていたり
「このディスクは汚れています」とか出たり、
何度やってもダメ、結局ディスクは5・6枚ダメにしました、

なので アマゾンでコンポジット出力をUSBに変換して録画するビデオキャプチャーを送料込み1200円位で入手し
パソでDVDに焼く事にしました、
今ではあまりお目にかかれない8センチCDでインストール
いっちょまえにプロダクトキーなんかが有りやがります(笑

PDFのユーザーガイドをプリントアウトしておきます、日本語ですし結構まともで
ありがちな直訳の変な記述も有りません、
LD両面再生機ですし このソフトの設定で録画が終わったらそのまま自動的DVDに焼けるので面倒がいりませんが
当然LDの再生時間+DVD書き込み時間なので・・・、


まぁ ヒマな時しか作れませんな(笑
更に 奥様がモニター見て
「画質ワルっ」
当時はアナログのTVに映していたのでそれほど悪いとは思わなかったんですが
今 確認するとさすがに荒いです、
プロジェクターも100万画素くらいで満足していた時代ですから、
ユーチューブからDVDに落とした画像のほうがキレイです(笑
でも需要が無いとはいえ 千円ちょっとでこんなビデオキャプチャーが買えるんですね
大陸発送だと思っていたら国内発送で 注文して2日で届いたのにもビックリ、
エンコードが終わったらジャケットをスキャンして識別用にレーベル印刷です
千と千尋の神隠し」と「ハウルの動く城」しかないので
LDの中からディズニーのシリーズとトトロをDVDに焼いてみた
アナログ時代のDVDレコーダーを引っ張り出してきて配線して焼こうと思ったんですが
何だかディスクの初期化が怪しいし初期化出来ても焼いている途中で止まっていたり
「このディスクは汚れています」とか出たり、
何度やってもダメ、結局ディスクは5・6枚ダメにしました、

なので アマゾンでコンポジット出力をUSBに変換して録画するビデオキャプチャーを送料込み1200円位で入手し
パソでDVDに焼く事にしました、
今ではあまりお目にかかれない8センチCDでインストール
いっちょまえにプロダクトキーなんかが有りやがります(笑

PDFのユーザーガイドをプリントアウトしておきます、日本語ですし結構まともで
ありがちな直訳の変な記述も有りません、
LD両面再生機ですし このソフトの設定で録画が終わったらそのまま自動的DVDに焼けるので面倒がいりませんが
当然LDの再生時間+DVD書き込み時間なので・・・、


まぁ ヒマな時しか作れませんな(笑
更に 奥様がモニター見て
「画質ワルっ」
当時はアナログのTVに映していたのでそれほど悪いとは思わなかったんですが
今 確認するとさすがに荒いです、
プロジェクターも100万画素くらいで満足していた時代ですから、
ユーチューブからDVDに落とした画像のほうがキレイです(笑
でも需要が無いとはいえ 千円ちょっとでこんなビデオキャプチャーが買えるんですね
大陸発送だと思っていたら国内発送で 注文して2日で届いたのにもビックリ、
エンコードが終わったらジャケットをスキャンして識別用にレーベル印刷です