
当初のデイズルークスは修復車という事を承知で購入したのですが
引き取って自宅まで到着してから不動となり結局返品
新潟のその手の車販売では有名なお店でした結局30万捨てたりして高い勉強、
返品してから次の車を探したりですったもんだ
我が家の車輌がやっと出揃いました
奥様車 スペーシアMK42S X・デュアルカメラ
自身は関東のDラーから購入のデイズルークスハイウェイスター B21A X・Vセレクション セーフティⅡ
見て分かるとおり 当然中古です
スペーシアはCDレシーバーだったのでワゴンRにも付けていたVW2006年式のナビと換装
奥様はナビを使う事は無く もっぱらDVDとPM3にて録音された音源だけなのでCDディスクを入れると
自動録音で取り込んでくれるこのHDDナビがベストです
(一応アンテナも装着してあるのでナビは機能します)
オクでバックカメラを購入してB時に映りますしチンケなオーディオ音対策で
中華SPを購入 交換、 しましたが・・・・・やっぱ中華・・・、
ポジションとナンバー灯をLEDに、
ホワイトホイルに履いたのはオートウェイで一本1,500円位のエコノミスト
ルークスは純正のホイルからホビーオフで買ったホイルタイヤセットとスピーカー交換くらいかな、
両方の車のアイドリングストップはキャンセラー装着しました、
詳細は「みんカラ」で
さぁて 暖かくなってきたし やっとコムスの番が来たかぁ、
しっかし この手の車輌 一トン超えますから
まぁ 想像以上に走りませんね、
キビキビ走りたい方はターボ必須ですよ、