2週間前にギックリ腰を出しました
いつも12月になると思い出したように激痛がきます 困ったモンですがそのたびに整骨院に通って
大体2週間くらいで何とか通常生活が出来るまでに回復、
ま、骨に異常のない場合は自然治癒力で整骨院に行こうが行くまいが回復するんじゃないか、とも思うわけですが
でも痛いんですから やっぱり整骨院とか行きますよね(笑
今回長引いてまして
これ以上回復しないとこれから降るであろう「雪」除雪が出来ない、なんて事になったらタイヘンなので
HPで探して市内で評判のカイロプラティックへ予約して行ってきました、
カイロプラティック きな臭い施術する所が多いです、
過去行ったトコもすべてそうでした、
チョットいじって立たせて鏡の前で「ホラゆがみが治ってる」みたいな
それが施術時間1時間の中で頻繁に有って
なかには このマットは寝てるだけで背骨が矯正されるからって言って何十分も寝たまま、
あげくのはてに枕だのマットだのセットで20万~50万もするヤツを勧められ
高すぎだと言うと分割支払いを強く勧められ、
私 基本的に高額な物品販売を勧められるトコはダメだと思ってます、
施術料金は一回大体一時間で3,000円~5,000円で当然保険は利かないので当然ではあるんですが
マルチのジャパンライフのマットより高いんじゃね?(笑
そういったトコは2~3回通っておさらばです
それでも10,000円は使います、
おまえらそれがないと治せないんか!
整形外科に行ってもコルセットとかを買わせられますからこの今回の治療院で半ば強制的に1,800円で購入させられた
この程度のグッズはホントに良いんでしょ、と 思います、
念のためBMZインソールでググってみたらナカナカいいモンらしいし・・、
なんか土踏まずの部分が盛り上がっていてバランスはいい感じではあります、
このインソール含めて2回分約10,000円
このお店はどんなもんでしょうかね、
しかし カイロプラティックのHPって
独自の理論と共に
判で押したように「他で治療しても良くならない時は来てください」的な文言がならんでますよね(笑
何か新しい詐欺のような・・・・・(言い杉 失礼)

いつも12月になると思い出したように激痛がきます 困ったモンですがそのたびに整骨院に通って
大体2週間くらいで何とか通常生活が出来るまでに回復、
ま、骨に異常のない場合は自然治癒力で整骨院に行こうが行くまいが回復するんじゃないか、とも思うわけですが
でも痛いんですから やっぱり整骨院とか行きますよね(笑
今回長引いてまして
これ以上回復しないとこれから降るであろう「雪」除雪が出来ない、なんて事になったらタイヘンなので
HPで探して市内で評判のカイロプラティックへ予約して行ってきました、
カイロプラティック きな臭い施術する所が多いです、
過去行ったトコもすべてそうでした、
チョットいじって立たせて鏡の前で「ホラゆがみが治ってる」みたいな
それが施術時間1時間の中で頻繁に有って
なかには このマットは寝てるだけで背骨が矯正されるからって言って何十分も寝たまま、
あげくのはてに枕だのマットだのセットで20万~50万もするヤツを勧められ
高すぎだと言うと分割支払いを強く勧められ、
私 基本的に高額な物品販売を勧められるトコはダメだと思ってます、
施術料金は一回大体一時間で3,000円~5,000円で当然保険は利かないので当然ではあるんですが
マルチのジャパンライフのマットより高いんじゃね?(笑
そういったトコは2~3回通っておさらばです
それでも10,000円は使います、
おまえらそれがないと治せないんか!
整形外科に行ってもコルセットとかを買わせられますからこの今回の治療院で半ば強制的に1,800円で購入させられた
この程度のグッズはホントに良いんでしょ、と 思います、
念のためBMZインソールでググってみたらナカナカいいモンらしいし・・、
なんか土踏まずの部分が盛り上がっていてバランスはいい感じではあります、
このインソール含めて2回分約10,000円
このお店はどんなもんでしょうかね、
しかし カイロプラティックのHPって
独自の理論と共に
判で押したように「他で治療しても良くならない時は来てください」的な文言がならんでますよね(笑
何か新しい詐欺のような・・・・・(言い杉 失礼)

スポンサーサイト
一週間保温したニンニク
途中経過
どんなかなぁ~、と何重にも包んであるジャーを引っ張り出して開けてみました
ニオイはそれほどしません
ビニール梱包内のニオイは最初の強烈な「残り香」じゃないか と、
それでも若干のニオイの中 蓋を開けてみましたが
黒ずんで柔らかくなったニンニクがありました
一個取り出して再度放置プレーにしました、
当然 一重目のビニール袋はあまりにも臭くて交換
中に入れていたダイソーの消臭剤はそれ自体がニンニク臭の塊みたいになっていたんで廃棄(笑
取り出した一個
触った感じは柔らかいです
一片を外して中身を取り出します 注意しないとつぶれる硬さ 柔らかいですね
ジャーの蓋を開けた時 水蒸気がフワ~と来たんで 湿度過多なんでしょうか
調整出来る環境にないんで、現状維持です、
この2週間予定で半分の一週間保温した途上の「黒ニンニク」
これが結構ウマイんですよね(笑
若干スッパくて甘い、ドライフルーツのプラムに近いかな、
単体ではニンニクとは別モンです、ニオイも言われなければ分からないレベルでした、
ここで終了してもいいかなぁ とも思ったんですが ま、取り合えず2週間は保温して待ってみようか、
もう少しガマンですね、
空気遮断する為に入れた布団圧縮袋 結構イイ働きしてます、
コレじゃなかったら 多分ニオイ漏れます、
他にもニオイ遮断の方法があるんでしょうが 100均で入手出来るってのがイイんです(笑

途中経過
どんなかなぁ~、と何重にも包んであるジャーを引っ張り出して開けてみました
ニオイはそれほどしません
ビニール梱包内のニオイは最初の強烈な「残り香」じゃないか と、
それでも若干のニオイの中 蓋を開けてみましたが
黒ずんで柔らかくなったニンニクがありました
一個取り出して再度放置プレーにしました、
当然 一重目のビニール袋はあまりにも臭くて交換
中に入れていたダイソーの消臭剤はそれ自体がニンニク臭の塊みたいになっていたんで廃棄(笑
取り出した一個
触った感じは柔らかいです
一片を外して中身を取り出します 注意しないとつぶれる硬さ 柔らかいですね
ジャーの蓋を開けた時 水蒸気がフワ~と来たんで 湿度過多なんでしょうか
調整出来る環境にないんで、現状維持です、
この2週間予定で半分の一週間保温した途上の「黒ニンニク」
これが結構ウマイんですよね(笑
若干スッパくて甘い、ドライフルーツのプラムに近いかな、
単体ではニンニクとは別モンです、ニオイも言われなければ分からないレベルでした、
ここで終了してもいいかなぁ とも思ったんですが ま、取り合えず2週間は保温して待ってみようか、
もう少しガマンですね、
空気遮断する為に入れた布団圧縮袋 結構イイ働きしてます、
コレじゃなかったら 多分ニオイ漏れます、
他にもニオイ遮断の方法があるんでしょうが 100均で入手出来るってのがイイんです(笑
