fc2ブログ

三日BOSE2016年11月

よろしく

2016/10   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2016/12

シンガポールから届きました
シルディナフィル製剤とタダラフィル製剤

タダラフィル製剤は前立腺肥大のお薬でもあり
食事やアルコールにあまり影響しないので使いやすいですね、
私の場合 副作用としては軽い鼻づまりが出るものの ほとんど感じないし
効果持続時間が余裕で一日位と長いのでコレがイイです


シルディナフィル製剤の方は空腹時に服用しないと効果があまり出てきませんし
アルコールはご法度と言えるくらい半減してしまいます

その代わり空腹時に服用すれば困るくらい効きます(笑
が、効果持続時間は半日から一日位、
副作用は私の場合 軽い頭痛と鼻つまり、

逆に考えるとこの症状が出てきたらOKサインって事ですけど(笑
100ミリグラム錠をハサミで半分にして服用しているので倍持ちますからCPバツグンではあります



1611191.jpg

もっと若い頃 こういうのがあればなぁ~ っていうのが本音では有りますね(笑

ビックリするくらい安いし信用出来るトコですから とにかくおススメ! 若い頃に戻りましょう、

     


スポンサーサイト




10時頃に飛脚の方がタイヤを持ってきた

製造年月日 4本共に去年の33週、って事は8月頃か
中国生産ピレリですが 作り ニオイともに普通で安心(笑
見た目複雑なパターンで効きそう?

1611031.jpg

1611032.jpg

1611033.jpg


コチラは奥様車NトレックN3のトレッドパターン コンパウンドはコチラのほうが柔らかい
1611034.jpg



奥様車のタイヤは用意できました155-65-13 18,298円
SAでの工賃は7,520円
タイヤ10,778円で1本2,695円

18,298円の価格でオートウェイ発注の場合で計算してみたら
直送組換工賃8,640円
タイヤ代としては送料4,320円込みで9,658円 なので
正味価格5,338円

1本あたり1,335円


まぁ この価格内でのタイヤは無い事もないのでしょうが 当然中華のタイヤの中でも
バクチを決心しなければ買えないタイヤである事は間違いありません

軽カー タイヤ交換は地元がイイようです


ジェッタ君のスタッドレス ピレリ アシンメトリコ 195-65-15 送料込み21,600円は注文済

組み換え工賃の安いトコを電話で探してみました
ネットで地域の工場やGS量販店などの書き込みを探りますがあまり出てきません
広域で展開しているGSなどで一本1,000円でやったとか どこそこのGSに持っていけば安い、とか

持ち込み組み替えでバランス バルブ交換 廃棄料込みでの値段を聞いてみました

まず GS系へ電話 
意外と安くて驚いたとかの書き込みがあったGS  4本組み替え バランス バルブ交換 廃棄料 込みで
12,000円

某掲示板で見た「安い所知りませんか」の質問に対して ココに持ってけ回答があったGS
組み換えのみで24,000円 絶句、タイヤ代よりたけーじゃねーか、
この価格を聞いた時点でバルブ交換や廃棄料を聞く気力がうせた、

この2件でGSはあきらめた 2件とも「持ち込み交換は高くなります」宣言があった為だ、
2件目のGSにいたっては「倍になります」と言われた、
これはもうウチでタイヤ買わない客は来るな!って言ってるのと同じ

どこのGSでも同じようなもんだろうと思う

オートウェイからの直送交換が出来るモーター屋さんに電話 電話対応はイイ、
コミコミで8,640円

車検等でお世話になってる歩いて2・3分ですぐ近所の修理工場○○自動車
コミコミで9,936円

その差約1,300円

どこに電話してもこんなもんだろうなぁ、電話もめんどくさいしどちらかに決めようと悩む
1,300円かぁ ビミョーだなぁ、
迷って奥様に言ってみたら 即答
「何でわざわざ遠くに行く、 ○○自動車でいいんじゃないの?」

おっしゃるとーりでございます



 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド