fc2ブログ

三日BOSE2014年06月

よろしく

2014/05   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2014/07

1406271.jpg

1406272.jpg

昨日 ジェッタにガソリンを入れる時にレギュラー入れたら走りはどう変わるか、って思って
5Lだけ試しに入れてみた

街中を普通に走行したりバイパスで流れに乗った走りでも違和感は無かったのでそのまま帰宅

本日通勤時、
走り出してすぐに 変速がいつもより遅いなぁ、と感じはじめ
バイパスではアクセル踏んでも回転はあがるものの加速せず、の状態
(ゆっくりアクセル踏めばそれなりに加速はします)

おおかたセンサーあたりでノッキング防止の為 遅角でもさせてるんか、
と思っていたらEPCなる排気異状を知らせるランプが・・、
も少し乗ってたらエンジン制御異状を知らせるランプが・・・、

こりゃたまらんと
GSでハイオク満タン、約50L給油
これで消灯するかと思いきやまったく症状変わらず、ランプも点灯のまま、

帰りにVWジャパンへ、
予約も無い一般修理、約二時間ちかく待ちました

サービスマンが見積もり持って来ましたが
金額見てビックリ、
アクセルペダル、ハーネス 交換ですと、

細かい説明ははぶきますが
とりあえず今EPCランプは消えていて症状は出ないので
エンジン異状ランプをリセットして消灯してもらって故障診断料の3,240円だけ払って来ました

サービスマンが言うには
レギュラーガソリンと今回のトラブルはまったく関係なし、偶然ですとの事

でもね、レギュラー入れた為にノッキング、異状燃焼で排気異状のランプが付き
そのまま走行したのでエンジン制御異状になった、って考えられない?

どうにも原因がハッキリしない

ハッキリさせる方法が一つ有る

もう一回タンクをカラにしてレギュラーガソリン入れる

私にはそこまでする勇気はありませんけど、

でも
ハイオク差額10円5L分50円をケチったばっかりにこの仕打ちじゃ
あまりにもかわいそすぎますよね、
スポンサーサイト



1406261.jpg

ネットから注文していたプリンターのインクカートリッジが届きました

我が家のプリンターはエプソンPX-405A、インクはIC69っていう型番、
安価なスキャナーも付いてる複合機で
ま、それなりに使いかってもイイしインクも黒を抜かして3色なのでインク代もかからない

かからない、って言っても純正インクなんてハナっから使うつもりもないんで
サードパーティーばっかですけどね、

以前キヤノン使ってた時はダイソーインクにお世話になっていたんですが
このプリンターのカートリッジは穴開けて補充が難しいようで

しょーがないからネットで調べてみた
安いのあるじゃん!
ニコニコマーケット
ちゃんとチップも付いていて送料込で100円!!

はぁ~、チョット安杉ですけど・・・

このニコニコマーケット、HPに行くと コスプレ・メイド服・ベビードール だとか水着とかでてくるので
チョット引きますけど(笑


顔料・染料 とかの違いは有りますが
普通紙印刷だったらまったく気にならない

ってーか 写真印刷 がメインだったら四の五の言わず絶対純正インクがイイです、
この手の激安インクで写真印刷ではまともな「絵」は出ませんから

出てくるのは 昭和30~40年位のグラビア写真のようなカラーバランスの絵です、
ま、それはそれで結構面白いんですけどね(笑

シアン2個マゼンダ2個イエロー2個ブラック4個
計10個 1,000円也

ホントは1個80円のがあって それじゃいくらなんでも・・と思って

1個100円にしたんだからね(笑

それにしても
これだけ買って総額1,000円ってのはすごくね?

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド