前日予報で海の状態がよさそうなので 早起きして行って来ました
3時自宅出発 この時間は道路も空いていて輸送トラックに会わなければ早いですね、
4時頃到着
珍しく先客がいません
早速 岩場に降りて竿を振り始めますが 何やら反応が・・・、
マズメ時も無反応・・・
結局明るくなってから11センチが一杯、
ボーズはいやなのでとりあえず締めてクーラーボックスです(笑
周りに釣り人がいないので7時頃少しポイント移動
崖の上から投げると15センチが上がりましたが続きません、
結局4時から8時まで 2杯 渋かった、
日の出は5時57分
5時28分 空が明るくなってきます

日の出の時刻、明るいのでもうヘッドライトはいらない

帰りにポイント全貌パノラマで撮影
この場所から左右に分かれます、
今日は左側の先端でした、
一旦上がって入り直さないと左右の磯から磯の移動は出来ません
画像 単管手すりは曲がって見えますが 実際はまっすぐ直線です

キレイな海水で天気がイイと景色も素晴らしい場所です、


今シーズンは今までで98杯
釣果でボーズはまだありません
朝寒いけどもう一回位は行けるかな、3桁行きたいなぁ、
家の冷蔵庫の冷凍室、1/3がイカで
奥様にはいーかげんにしてっ て言われてるけど(笑
3時自宅出発 この時間は道路も空いていて輸送トラックに会わなければ早いですね、
4時頃到着
珍しく先客がいません
早速 岩場に降りて竿を振り始めますが 何やら反応が・・・、
マズメ時も無反応・・・
結局明るくなってから11センチが一杯、
ボーズはいやなのでとりあえず締めてクーラーボックスです(笑
周りに釣り人がいないので7時頃少しポイント移動
崖の上から投げると15センチが上がりましたが続きません、
結局4時から8時まで 2杯 渋かった、
日の出は5時57分
5時28分 空が明るくなってきます

日の出の時刻、明るいのでもうヘッドライトはいらない

帰りにポイント全貌パノラマで撮影
この場所から左右に分かれます、
今日は左側の先端でした、
一旦上がって入り直さないと左右の磯から磯の移動は出来ません
画像 単管手すりは曲がって見えますが 実際はまっすぐ直線です

キレイな海水で天気がイイと景色も素晴らしい場所です、


今シーズンは今までで98杯
釣果でボーズはまだありません
朝寒いけどもう一回位は行けるかな、3桁行きたいなぁ、
家の冷蔵庫の冷凍室、1/3がイカで
奥様にはいーかげんにしてっ て言われてるけど(笑
スポンサーサイト