
VistaからのUPグレード、からのWin10、
走らせていると すぐに不安定になってきた、何よりやっぱりSSDの速さを知っちゃうとダメ
この状態から元の7へ戻すのはスキルが無いせいもあって経験上不可能、時間の無駄なので
結局またSSDに差し替えてから今度はVistaは見切りをつけてアップグレードじゃなくて7のクリーンインストールしてみた
当然まっさらな状態の7でネットに繋いでグーグルクローム、メーラーのサンダーバードを入れて設定の後
Win10へUPした、
プリンターなどドライバーを入れたりフリーのAviraを入れたり、
そして EaseUS Todo Backup をインストールして外してあるHDDにコピーしておいた
これでいざという時に安心、
余計なソフトの入っていないパソって何かケガレてなくてイイネ(笑
オクでスペックが同じdv6700をまた見つけてしまった
電源付きで・・・いいなぁ、安いし、
ポチっておこうかなぁ、と思ったら 奥様が 「二人しかいないのに
デスクトップ1台、ノート3台ってどーよ!」
奥様はiホン7使ってパソには触らないし、
流石にまたおんなじノート4台目は買えないよね、
スポンサーサイト