fc2ブログ

三日BOSE2011年06月07日

よろしく

2011/05   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2011/07

1106061.jpg

アストロのセールで買ってきました、
トーチ部分に装着するシールドレンズ、
「なるほどなぁ、ココに有ればお面はかぶらなくていいよな、」
これからの季節、結構お面は暑いんだよねぇ、

早速付けてバチバチやってみました、
最初のアークを飛ばす時は当然見えず 適等にこのへんだろ、みたいな感じで、
このへんは普通の溶面と同じ、

身軽、でいいのですが今使っているのは自動遮光溶接面なんで・・・、
これ使って一歩進んだのか一歩後退したのか、

当然狭い場所はぶつかって使いづらい、ワイヤーから離れた位置に付けるとアークをモロに見たり、

自動遮光の方がいいかな、
スパッタとかですぐにやられると思って
予備も、って2個も買っちゃったんですけど、
スポンサーサイト



 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド