
雨が降りそうで降らない、
午後から有給取って中途半端な作業となった昨日のリヤサス交換の続きを始める
ホームセンターで10×100のボルトナットと内径10×30のカラー、
中華では不可欠なシムを20枚ばかり、
始めて20分で雨がパラパラ、何でこうなるかなぁ、
めげずに続けます、フレームのショック取り付け部が干渉するのでグラインダーで削る、
ショックとショックが干渉しないようにワッシャで調整して取り付けました、
何か付け方逆さかな、 雨降り焦った仕事はこんなもんでしょう、不具合出なければこれでいいや、
ちょっとまたがってみました、
さすがに2本ともなると底突きはしませんが・・・まだ柔らかい・・・、
雨も強くなってきたので試乗は出来ず シートを掛けて退散となりました、
あと10分降ってこなければ乗れたのに、嫌がらせですか、
玄関内 交換したデフ付きシャフト、スイングアームをはじめ部品が山になり
工具なども散乱して奥様ご立腹です、
かと言ってそのたびに出したり仕舞ったりは面倒ですので「ひと段落着いたら片付ける」
と言っていますが すでに一ヶ月過ぎているわけで・・・、
そろっと次の言い訳けを考えなくちゃ、
スポンサーサイト